2014年9月4日木曜日

保育園見学

今日は保育園の見学に行きました。

家から歩いて10分以内の場所にあり、駅の真上にあるので、そのまま電車一本でお仕事も行けるし、色々便利過ぎる。
のりくんからご紹介頂いた所なので間違いないだろう、ということで特に他の所調べてないし、見学も行ってないという。

最初はインター幼稚園に行かせる予定でしたが、車が無いと難しそうな場所にしかなく、それはとりあえず後々考える予定。

びっくりしたのが、朝、昼、夜ご飯が全部含まれてるという。
外国的である。
かなり便利である。

お仕事終わった後に、買い出ししてご飯作って食べて、その後諸々とか、毎日やるには正直無理があったので、そこまでやって頂けるのは非常にありがたい。

部屋が何個かに別れていて、昔講座を受けたレッジョエミリアを彷彿させるアトリエ的な空間もあり。
オヤツは毎日自分達で作って食べるクッキングタイムがあったり、アート、造形、数学に力を入れて取り組んでいる感じがしました。

来週月曜に試しに1時間、火曜に数時間のちに、10日からスタートの予定です。

楽しく通ってくれて、たくさんお友達作って、英語を覚えてくれると良いな。あっという間に追い抜かされて、通訳してもらうんだろな。


炭水化物&タンパク質過多なので、娘の好物のトマト野菜スープ(大量キャベツ、玉ねぎ、セロリ、ピーマン、トマト)をたくさん作りました。
これさえ食べて現地のフルーツたくさん食べてたら、まあ大丈夫かな。

ここ3年位、7時半起き22時寝が定着していたのに、こちらで仕事も学校も無い上に、時差やら朝方まで本読んだり、気ままに寝て起きる生活してたら、あっという間にリズムがめちゃめちゃになり、今日起きたのは、娘共々昼の13時。
まずいです。
今日から仕切り直します。

あと夢をよく見ます。
眠りが浅いのかなんなのか、断片的なものや、変な夢が多いな。


2 件のコメント:

  1. マレー生活動き始めてるねぇー!
    保育園や仕事始まれば生活リズムも自然と整うね!
    マレーごはん、美味しいよね〜
    私は特にラクサが大好きで、成城石井で出た時には買いまくってたよ^ ^
    トワ、保育園行きたいって言ってて安心した!
    きっと良い出会いがあるよ〜◎
    今はまだ始まったばかりの生活で手探りなのかもしれないけど
    焦らずマレー時間を楽しんでね
    海外生活、なかなか経験できることじゃないしね〜!

    返信削除
    返信
    1. サラサ、ありがとう!!!
      こういう時って、淡々と粛々と始まるもんだね。非常にフラットな気持ちです。笑

      削除