オフィスには、ローカルの皆さんと日本人のインターンの皆さんがいて、非常に興味深いです。
お昼は毎日、皆で食べに行きます。
仲良いな!
昔デザイン事務所で働いてた時の事思い出しました。
ローカルの皆さんは、すごい親切で優しいです。
素朴な感じすらあり、癒されます。
そして、皆プログラマーさんとかなので、雰囲気的に落ち着きます。笑
同じデザイナーのムスリムガールのスーちゃんは、見た目若いと思ってたけど、実は歳も近くて働くお母さんだった事が発覚!そして子供が同じ年!
これは嬉しい。
まだまだ私は思うように意思疎通が出来ないので、要言葉訓練です。
日本人インターンの皆さんは、すごいパワーに満ち溢れている。そして、アクティブである。
短い期間で、お金ではない何かを持ち帰ろうとしているので、すごくピュアで元気で微笑ましい。
大学を一年間休学してきている、という子が結構いて。
休学している間に、何カ国かインターンして回ったり、語学学校行ったりするんだって。
皆、女の子なのは、たまたまなのか?
若者は女の子が元気なのか?
ルナさんは、就活ってどうされましたか?って聞かれて。
私は、、、していません、、、
というか、当時我々の周りは、してる人のが少なかったよね?
ゼミの教授からして、
「就職なんかしたら終わりだ!!!」
って言ってたよね?
と思い出しました。
10年働いてみて、それでもある視点においては、その価値観も理解できるし、まあ、どう生きたいかに尽きるかと。
ただ、当時大学3年でしっかり就職活動していた子達は、今も同じ企業にほぼ100%勤めているなあ、というのが、10年経てみた感想でしょうか。。。
今週は余力が、あったのでリゾットやシチューを。
0 件のコメント:
コメントを投稿