2015年4月2日木曜日

7ヶ月目

早いもんで、もう7ヶ月。
でも、まだ7ヶ月目しか経ってないのか、、、という感覚もある。

3月は色々な事が怒涛過ぎて、記録する事も出来ず。
仕事も忙しいし、楽しい予定やらも沢山あり、あっという間に4月になりました。

そして、まだVISAが出ていないという...
さて、ここに来て最大の問題は解決されてませんが、もうやれる事はやったので、あとは流れる方に転ぶのみ。
ご縁が無ければ帰るしかないし、でもトワの英語がどんどん伸びているので、まだここにいたいかなあ。

日系企業で働いていると、定期的にインターン生が入れ替わるので、日本だとまず話す機会も無いような若者と出会えたり茶したりするのは面白い。

インタースクールの方では、オールイングリッシュになるため、帰る頃には疲れてヘロヘロなんだけど、すごく練習になるし、皆何かのプロフェッショナルなので、話すのが楽しかったり、今日は日本人の7歳と5歳の生徒が新しく来たんだけど、一言も話さなかったのに、日本語で話しかけたら安心したみたいで、こちらも嬉しくなった。

自由すぎる授業形態や、英語で何て言うの?って生徒に聞いてたり、まだまだ先生としては、課題がたくさんあるけど、学生時代の部活動の頃から先輩後輩みたいな感じ苦手だったし、今も友達みたいな感覚で私はやっています。

7人の生徒に一気にティーチャー、ティーチャー言われると、一人じゃ全然回せなくて、イランから来た建築家兼アートの先生にかなり助けてもらいつつ、なんとか回ってる感じです。

またVISAの件が進んだら、やっとスタートラインな感じで、再び滞在計画を練り直します。




1 件のコメント:

  1. いーねー。大変そうだけど充実してる!てかVISAまだなのー!

    返信削除